小学校受験 絵画工作教室 はな

新しく作り出す
チカラを育む
説明力が身につく

「小学校受験絵画工作教室 はな」は、ご家庭では習得のむつかしい、小学校受験に必要な絵の描き方や工作の作り方を学べる絵画工作教室です。

描くものの全体をなんとなくとらえるのではなく、部分に分けて整理し、細かく形を理解できるよう指導しています。

習ったものや見たものを組み合わせ、自分で新しいものを作り出すのに必要な想像力も身につけることを目指しています。

年間の流れ2

また、講師自身の小学校受験経験と、長年多くの生徒を送り出してきた専門的な受験ノウハウがあります。

お友達や先生との話し方、言葉遣いや声の大きさ、姿勢等についても、ご自宅での学習方法を指導します。

都内・関東圏の私立小学校に多数の合格実績

これまで「はな」で学ばれ、合格された小学校をご紹介します。

  1. 桐朋学園小学校46.3%
  2. 桐朋小学校37%
  3. 慶應義塾幼稚舎9.3%
  4. 早稲田実業学校初等部3.7%
  5. 慶應義塾横浜初等部 他3.7%

より詳細な合格実績を知りたい方は、体験教室でご説明できますので、お尋ねください。

合格者の声

桐朋学園 合格

志望校と息子の力に大きなギャップを感じた時、知人から「兎に角上手くなる」と紹介して頂きました。

毎回変わるテーマに、親子で刺激を受け、取り組みました。夏頃、お題に対して、息子が授業で教わった事もないサソリを作り、親は、かなり落胆し焦りました。しかし、先生は、「いいんです」と仰り、他のテーマで教わった、中折のテクニックで、サソリの尻尾の作り方を教えて下さいました。教わった技法からアレンジする方法を学び、親子で腑に落ちた瞬間でした。

毎回の授業はもちろんですが、合間に先生から教えて頂く昆虫採集のお話を目的に、息子は楽しみに通っておりました。おかげ様で、今では虫と出会える事を楽しみに毎日登校しております。

桐朋学園 合格

どこに着目し絵を描けば良いのか?どのように道具を使えばいいのか?親では到底教えきれないプロの目線で1からしっかり教えて下さる点が他のお教室とは違いお世話になる事を決めました。親もとても勉強になりました。特に、海の生き物の工作は圧巻です!

娘より

先生は体が大きくて最初は怖い人かと思ったけど、動物や虫の楽しい話をたくさんしてくれて、宿題を必ず褒めてくれたのが嬉しかったです。

桐朋学園 合格

娘は「はな」の工作がとても楽しかったそうです。素敵な靴、鞄作りなどそれまでの基礎が活かされる問題が面白かったそうです。また童謡を絵にする問題も、実際絵も歌って踊ることも先生からとても褒めてもらえて嬉しかったようです。

先生が男性で、他の幼児教では体験できない、しっかりとした厳しさと豪快な褒め方が、「はな」ならではの利点かなと思いました。子どもが男の先生に慣れて本番を迎えられるのもポイントだと思います。

合格者の声

講師紹介

絵画・工作を学ぶ皆さまへ

「小学校受験 絵画工作教室 はな」では、生徒一人ひとりの独自性・独創性を見い出し、生徒本人と保護者様に個性を認識していただき、受験における絵画工作の中で表現できる力を育むことに、最も重きをおいています。

私自身にも小学校受験の経験があります。4〜5歳の遊びたい盛りに受験に挑む子供たちは、多くの楽しみを我慢しながらがんばっています。後々ふりかえった時に「はなの絵や工作だけは楽しかった」と思い出してもらえるような教室になるよう、日々心がけております。

相澤あいざわふびと経歴

  1. 19752月12日生まれ
  2. 1987桐朋学園小学校 卒業
  3. 1989米国Diamond Middle School 卒業
  4. 1993米国Chapel
    Hill-Chauncy Hall 卒業
  5. 1998米国The School of
    the Museum of Fine Arts 卒業
  6. 1998米国Tufts University 卒業
  7. 2000The School of the Museum of Fine Arts ドローイング賞 入選
  8. 2001The School of the Museum of Fine Arts アニュアル賞 入選
  9. 2002The Museum of Fine Arts Boston 5年制プログラム展覧会 出展
  10. 2004東京都 GALLERY PSY にて個展開催
  11. 2007米国現地小学校及び、日本国内での様々な美術、語学教育経験を経て「Studio Art はな」を設立

年間の流れ

11月〜3月

基礎的な内容で簡単な絵や工作を創れるようにしていきます。この時期に正しい線の描き方や色の塗り方、道具の使い方の基本を習得します。

4月〜8月

よりレベルの高い絵の描き方、工作の作り方を修得していきます。この時期から大人でも中々描けないような高度な絵が描けるようになり、自信を持って前向きに作業できるようになっていきます。

9月〜試験前

応用することを考え、培ってきたことをあらゆる場面で使えるようにしていきます。また、作品に独自性を取り入れていきます。この時期にそれぞれの志望校に向け、何が必要でどこを伸ばすべきかなど、保護者の方とお話しし、よりきめ細かい学習を行っていきます。

年間の流れ3

どんな授業?

「はな」の授業では、ただ生徒が作業をし、それを採点や批評するだけでなく、描き方や作り方のデモンストレーションを見せながら紹介します。描き方や作り方を見て理解し、実際に手を動かして制作をします。

自分の作った物を発表する時間も設け、作品を言葉で表現する練習も行います。

講師は子供目線になり、生徒一人ひとりが理解しやすい言葉で授業を行い「楽しく厳しく」集中できる雰囲気作りを大事にしています。

授業以外に宿題があります。この教科の性質上、ご自宅で少しずつ毎日練習することは、上達の一番の近道です。

年間の流れ3

教室の場所

国立教室

国立駅より徒歩2分Google Maps 小学校受験 絵画工作教室 はな 国立教室

東京都国立市東1-15-22
国立サニービル4F B号室
Google Map を開く

吉祥寺教室 土曜第1・第3

吉祥寺駅西口より徒歩3分Google Maps 小学校受験 絵画工作教室 はな 吉祥寺教室 土曜 第1第3

武蔵野市吉祥寺本町1-20-1
吉祥寺永谷シティプラザ2階
Google Map を開く

吉祥寺教室 土曜第1・第3以外日曜

吉祥寺駅西口より徒歩2分Google Maps 小学校受験 絵画工作教室 はな 吉祥寺教室 土曜 第1第3以外

武蔵野市吉祥寺南町1-13-1
吉祥寺永谷ホール2階
Google Map を開く

教室スケジュール

開催日は月3回。開催日・年間スケジュールを、体験教室の際にお伝えします。最初にメインで通われる会場と曜日を決めていただきます。振替は可能です。

11月〜3月(1回 1時間45分)

国立

15:0016:45
15:0016:45

吉祥寺

14:0015:45
10:0012:00

4月〜10月(1回 2時間30分)

国立

15:0017:30
15:0017:30

吉祥寺

14:0016:30
9:0011:30

料金

体験教室

10,000

全2回

入会金

20,000

月謝

22,000

11月〜3月(1回 1時間45分)

33,000

4月〜10月(1回 2時間30分)

現金にて、教室でお支払いいただきます。
画材・教材費を含んでいます。
体験教室は、必須としております。
すべて料金は税込み表示です。

お申し込み方法

  1. お問合わせ / 体験申し込み
  2. 体験教室
  3. 入会
  4. 授業開始

はじめに、ページ最下部のメールフォームまたはお電話にて体験教室へお申し込みください。体験教室は、クラスの雰囲気や指導法を見ていただくため、必須にしております。

体験教室にお申し込みの際、希望日・お名前・ご住所・電話番号・通っている(通う予定の)幼児教室・質問をお聞きします。

Q&A

授業内容について

体験教室では、どんなことをしますか?

教室に通う生徒たちと一緒に、同じ授業を受けていただきます。

何人くらいで授業を行いますか?

会場にもよりますが、最大で12~16名です。

国立と吉祥寺で授業内容はちがいますか?

どちらの教室も内容は同じです。1週間を通して同じ内容を指導します。

教室の見学はできますか?

保護者の参観は基本的に自由です。送り迎えのみでも大丈夫です。

どうしても休まなければならない場合、振替は可能ですか?

振替は開催日であれば在籍中いつでも可能です。

入会に関して

全く絵が描けないのですが入会できますか?

描き方を教える教室です。ぜひいらしてください。

絵や工作が嫌いなのですが入会できますか?

もちろんできます。好きになるために自信をつけていきましょう。

何月でも申し込めますか?

できれば年中の秋頃までに受講開始することをおすすめしますが、年長夏頃の受講開始で、良い結果を出した生徒さんもたくさんいます。

募集区域は決まっていますか?

特にありません。主に都内から通う方が多いですが、埼玉や神奈川、千葉からの生徒さんもいます。

体験教室・お問合せ

お電話で体験申込み・お問合せ

上記の番号をタップするとお電話いただけます。お電話いただく曜日・時間帯は問いません。出られなかった場合、お名前等のメッセージを残していただけましたら、上記の番号よりおかけします。はじめての方もお気軽にお電話ください。

メールで体験申込み・お問合せ

体験教室の申込みや「はな」への各種お問い合わせなど、お気軽にご質問ください。下記のフォームへ入力の上[送信する]ボタンを押してください。

体験申し込み

有効な書式で入力してください。

必須項目を入力してください。

必須項目を入力してください。

有効な電話番号を入力してください。

自由記入

送信には必須項目を入力してください。

体験教室申し込み・お問合せ